fc2ブログ

【MUGEN】 幻想郷キャラコンセプトトーナメント part10



三文字で特定余裕でした(

魔理沙組出陣ですか。
相手の咲夜さんチーム?は後半が特に強敵揃いだけど…

続きを読む

スポンサーサイト



Sまり11Pの存在意義

最近、想像以上の戦績を上げているSまりちゃんな訳ですが、
そのおかげで、とっくに狂最上位とは言えないのです。
そこで現行版11Pを以前の12Pレベルに調整しようかなー、と。

Sまり12P vs Sまり11P

思ってたら既に11P≒12Pだった件について(

差異はあるけどね。
0.85に対しては毒効くから、シリウスとか素敵な威力だし。
逆に0.85のカウンター霊撃が結構ハードだったり。
まぁ殺傷力的には11Pだし加減してる部分もあるので、
純粋な攻撃の威力では11Pが劣ってるのではないだろうか。

それでもSMHと竜子1stには比較的有利。
レアアクマにはやや有利?
弾幕七夜AILv13は長引く。

あと戦わせてみたのは勇次郎12Pなんだけど、
弾七以上に長期戦w
しかも両鼓膜破壊で体力7割から倒された。

というわけで、立派な狂最上位です(ドヤァ…

とはいえ自分の、Sまりに対する見立ては正確じゃなさそうだしorz
判断は各々方に委ねまする。

[MUGEN]HIGE11P前後ランセル大会おかわり part20



誰だよこいつを狂最上位って言った奴は出て来いよ!
ぶっ(ry

続きを読む

[MUGEN]HIGE11P前後ランセル大会おかわり part19



儀式の後に住人が半殺しにされてそうな奉納風景だな、
ナス的な意mうわ何をするやめろ(

続きを読む

本気魔理沙?

以前オム君とメガマリの特殊会話見てて
改めて感じたんだけど、
魔理沙に常軌を逸した強さは似合わないのではないか、と。
“普通の魔法使い”であるところの魔理沙にはね。

自分はそういう印象があったので、
Sまりの当初の目標を狂最上位と定めていたわけです。
今では何故かゲートキーパーと心中してたけどw

で、自分が仮に魔理沙の神キャラ化に挑戦するとしたら、
(※大体旧中位神以上と仮定)
恐らく魔理沙であることをかなぐり捨てたキャラにするんじゃないかなぁ。
GWが突き抜けたネタ持ちであるのと同様に、
「魔理沙だけど魔理沙じゃないもの」にするのではないかと思う。
なので“本気魔理沙”みたいに、ガチの魔理沙は多分作れない。
…いやまぁ混線も扱えない時点でナニイッテンダロウネーって話なんだがw


余談として。
この名称は本気霊夢から考え付いてるわけだけど、
なんとなく、魔理沙が霊夢に勝てる気がしないのぜ。
仮に両者が本気でやりあったとしても。

梅雨とはなんだったのか

雨降り過ぎわらえない。
比較的雨好きな自分でさえ
連日のゲリラ豪雨に辟易としてたところにこれでは…

テンション上がるわけもないので
適当に動画見て今日は寝ることにします。

[MUGEN]HIGE11P前後ランセル大会おかわり part18



見えるより見えないに惹かれる大人ゴコロ(笑)

続きを読む

MUGEN 論外未満 第四弾 希望vs絶望 無理ゲー!!挑戦大会 パート33



選ばれる未来は果たして。

続きを読む

まったく…失望させてくれる

あー、いけましたわー。
いちいち別のステート用意しなくても、
ダッシュステートだけでanim式ステ抜け完了。
アドバイスを下さった方、感謝致します。

…が。

全く確実な原因が分かりませんでしたorz
詳細は返答コメントにて記しております。

というか、該当の記事もタイトル直し忘れてるし、
(記事書き始めた際は具体例として、画像を添付する予定だった)
うっかりにもほどがある。
大阪(※あずまんが大王)を笑えないレベル。

まぁ図らずも一番の難関になっていたダッシュステートは突破できたし、
ジャンプステートも終了。
ガーステやダメージステートは適当に処理しておけばいいし、
これで安心アンコールワットねっ!(※凡ミスフラグ)

[MUGEN]HIGE11P前後ランセル大会おかわり part17



熾烈な後半戦。

続きを読む

プロフィール

軟骨カレー

Author:軟骨カレー
mugenキャラを公開したりしてます。公開物に関しては一番上の記事をご覧ください。
リンクはmugenに関係する場所に限りフリー。むしろしていただけたら嬉しいですw

キャラの動画使用ですが、F無頼を除く現在公開されているものは確認等必要ありません。自己責任で使っていただいて問題ないです。
F無頼に関してはりどみを参照のこと。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
空いた食器