fc2ブログ

某コンビニにて

某コンビニにて、
某QBのパンを見つけた瞬間、
そいつに渾身の右ストレートを叩き込む、
一瞬でそんな像を思い描いていた。
それくらいに良い表情をしていやがったんだ奴は…っ!
(いつも通り的な意味で)

まぁ、いわゆる脊髄反射的なものなんだけどさw
QB=虐げられて当然のもの、みたいな図式から来る。
実際にやったらどう考えてもギャグ漫画の領域だからねぇ。
件のパンは買おうかどうか迷って結局買わなかったけど、
奇妙な存在感はあったな。
スポンサーサイト



superpauseのunhittable

暗転時、というか時止め中に
相手の攻撃を食らうかどうかを決める項目なんだけど、
ちょっと暗転時間を無駄に9999Fにして、
その後に0Fのsuperpauseで暗転を解除するっていう記述をしてたら
技発動後に異様に無敵がついちゃって。
unhittableの項目を省略したせいで
無敵が付与されてしまったせいなんだけども、
この状況だと後者のsuperpauseでは前者のunhittableを打ち消せない?

……というか、unhittableをunhittableで上書きすることは
出来ないのかな。
なんかそんな気がする。
まぁ暗転時間を常識の範囲内にしておけば問題ないんだけどなw

裏 MUGEN 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント Final Part31


Bシが12Pに格上げとな?

続きを読む

【MUGEN】狂?~神 チーム対抗戦 Part63【リーグ戦】


出たがりだなぁw

続きを読む

[レヴィアタン12P未満]狂・神境界線ランセレサバイバルpart17[MUGEN]


Bシはサムネに恵まれる娘。

続きを読む

【MUGEN】単騎無双VS数の暴力大会【はやくおうちへ帰ろう】part22


あのステージ見ると、
個人的に苦手な魔術師を思い出してしまうw

続きを読む

【MUGEN】極・地獄門リーグPart78【BブロックPart20】


最近自キャラが何に出てたんだか良く分からなくなってる…
そういえばact追加されたエレたんイージーがネスツ杯に出てたね、
あの髪色は落ち着いた感じになって結構好きです。

続きを読む

ちょっとした連絡

特に質問や意見などもないようでしたので、
昨日アナウンスした通り
エレシュキガル用act追加パッチを公開停止と致しました。

追加パッチの内容が気になる人はエレたん最新版をダウンロードしよう!
ここのリンクからもEINZBERN氏のブログに行けるよ!(露骨な宣伝)

アクセス解析

少し前にアクセス解析ができるようにして
どんなワードで検索されてるのかなーとちょっと見てみたんだけど、
やっぱりキャラに関して色々書いてるからか
自キャラ以外の名前で見つけてる人も結構いるみたい。
数日前には、以前紹介したriver of deathで複数人。
やっぱりあの大会選考の影響かな?

ただ検索で引っかかるのはMUGENカテゴリだけではないわけで。
昨日はアトリエといろで若干。
最新刊発売だったからね、仕方ないね。
しかしながら、

「滅殺滅殺滅殺滅殺異界のオーバーキル」

で訪問されてるとは思わなかったw
まだまだアンサガスキーがいるってことだな……多分

【MUGEN】 狂以上神未満チームトーナメント OP


狂?対神大会のうp主さんの新作大会のための
リクエスト動画ですね。
今回は先鋒・次鋒・副将・大将と狂下位~準神までのランクを対応させ、
同ランク相当と思われる相手とマッチングさせるのが狙いみたい。
ランクごちゃ混ぜのチーム戦ってのはあったけど、
こういう形式のは珍しいねー
今見た感じだと、Tチップ12Pが大将に推されてたね。
リクしてくれた方に感謝!

……しかし最近リク動画見てると、
自キャラ以外で面白そうなキャラを選びたくなって困るw
加えて自分の中での
「面白いけどあんまり有名じゃないキャラ」ストックが無くなりつつあるのに絶望するという。
珍しくて面白いキャラは探さないとなかなか見つからないからなぁ。
お手軽な探し場所だった無限ロダの代わりもなさそうだし、
凶悪板用ロダはキャラ自体少ないし(

ちなみに自分のキャラは、出しやすいのは大体次鋒か副将ですね。
もしくは自重せずに大将級か。
チップが一応4Pで先鋒レベル…か?
それでもノーリスク即死攻撃あるから強め。
改めて考えると自分はバランス感覚良くないなw
プロフィール

軟骨カレー

Author:軟骨カレー
mugenキャラを公開したりしてます。公開物に関しては一番上の記事をご覧ください。
リンクはmugenに関係する場所に限りフリー。むしろしていただけたら嬉しいですw

キャラの動画使用ですが、F無頼を除く現在公開されているものは確認等必要ありません。自己責任で使っていただいて問題ないです。
F無頼に関してはりどみを参照のこと。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
空いた食器