fc2ブログ

【mugen】狂タッグ対抗!ミズチ双六祭【ダンジョンサバイバル】 part.14a


もう二周年になるのかぁ、おめでとうございますー
確かに自分が活動初めてすぐくらいに始まったんだもんなw

続きを読む

スポンサーサイト



【MUGENキャラ作成】 MUGEN受胎 PART 15 【人修羅】


いつ見てもカッコイイのぅ…
ただ狂大会で見るとどうにもパッとしないのが、
凶悪系好きとしては少し残念だったり。
まぁオマケカラーだから仕方ないかもだがw


(※24時近く追記)
某氏のAIが狂カラーにも対応してたのか…
流石にまだ更新されていないようですが、
むぅ、チェックしてなかったなぁorz

ブロリーマウスマーチ ~ユーロビートver.~


手の込んだ自殺言うなw
しかし所々普通にカッコイイなw

【MUGEN】絶対狂者の集いR part.27【狂】


ま た お 前 か

続きを読む

【MUGEN】 狂中位~上位チーム対抗戦 OP2【チーム紹介】


以前リクエストを募集されていた大会ですねー
今回は出場チームの発表となってます。
そういえば以前の動画は紹介し忘れてました…orz

狂上位寄りの大会は最近少ないので、
是非とも完走していただきたいです。
まぁこのうp主さんなら心配は要らないかもですがw


自キャラの参戦はTチップ11PとBシオン7Pですよん。
Bシは久々の出番な気がするぜヒャッハー!
相棒はそれぞれ星影12Pとベリアル12P。

星影は魔界公式モードでドクロ減少無しっぽいので
結構硬い感じかもですね、弱点はあるがw
ベリアルはそれなりに強い…かな。
毒攻撃とかもあるし。

チップは他のキャラとのリクもあったと思ったけど、
11Pが通ったのね。
どうなるものか期待と不安がグルグルとw
11Pは相性出ますね、ライフ反転なので。
一応狂上位で勝てるくらいにはなってるはずです。
アンチ神的な耐性がどう響くかは分からんけども。

Bシは…うーむ。
面子的には苦しいかも?
ただまぁ自分の見立ては結構アテにならないので(
それよりは更新後のBシがどう見られるかってところですかに。

一発ネタ

ょぅι゛ょ
何となくやる気が出なかったので、
こんなものを打ってみたり。
はて元ネタが分かるのだろうか…;

あ、疲れたので
もうこれ以上作る気はありませんw

カラオケ

そういえば昨日はオフ会とやらがあったんでしたね。
興味が無いわけではないけど、
時間と距離的な問題がどうにも…w

ところで色んな曲が歌えるってのは良いですね、
特に同人系とか。
自分の近所のカラオケ屋は
数年前のアニソンもろくすっぽ入ってない感じだし、
ちょっと遠出して友人と会っても
誰もアニソンとか歌うような人間ではないので(

やっぱり適当に足伸ばしてヒトカラかなぁ。
以前は他の人と楽しむのが主目的だったけど、
最近は好き勝手歌いたい願望が徐々に高まってきてるw

【MUGEN】極・地獄門リーグPart118【BブロックPart30】


……あれ、まだ土曜日だっけorz

続きを読む

【MUGEN】 神速久那妓ファンクラブの会 パート07 【狂下位・中位】


昨日のIRCでちょろっとみやびちゃんの話が出たせいもあって、
ちょっとみやびルートをやりたくなってきた。
ただ長いんだよな、かにしの。

あ、それと選出の方、
色々とお疲れ様でした……

続きを読む

自キャラオンリーミニ大会

某氏や某氏がやってますが、
自分のとこでもちょっとやってみたくなりますねーw
製作中に自キャラと戦わせるってのはやってるんですが、
きっちり勝敗つけるってことはやりませんし。

やるとしたらツバサ特殊カラー近辺に合わせてー、
って感じでしょうね。
彼女はほとんど調整できないし。
めーりんEXも同じだけど、ランク的には近いな。

多分メンツとしては、
・Sまり9Pデフォルト
・ツバサ6or12Pデフォルト
・Bシオン9or10P
・Tチップ7~10P
・有間美鈴EX 12Pデフォルト
・STG-303 1or3Pデフォルト
・ザガン12Pデフォルト

こんな感じ。
サンオブサン改変パッチはそこまでランク検証してないんで、
ぱっと調整内容が思いつかん(
プロフィール

軟骨カレー

Author:軟骨カレー
mugenキャラを公開したりしてます。公開物に関しては一番上の記事をご覧ください。
リンクはmugenに関係する場所に限りフリー。むしろしていただけたら嬉しいですw

キャラの動画使用ですが、F無頼を除く現在公開されているものは確認等必要ありません。自己責任で使っていただいて問題ないです。
F無頼に関してはりどみを参照のこと。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
空いた食器