fc2ブログ

【TAS】新・熱血硬派くにおたちの挽歌【SFC】Part1


懐かしいw
なんか家にあったから子供の頃やってたなぁ。
ラスボスの攻撃が鬼畜威力だったのが印象深い…
改めて聞くと音楽も結構良いね。

しかし分かりやすいがゆえに凄い展開だな、今見るとw
スポンサーサイト



【MUGEN】狂下位以上狂中位付近ランセレバトルおまけ大会Part41


サムネ死亡フラグ。

続きを読む

ブラッド秋子さん(7P~)

うーさーの一挙放送見ながら。
某うpロダに上がってたキャラでする。

B秋子さん01
大ポトレが怖いっす……w

B秋子さん02B秋子さん03
殺意に目覚めた秋子さん、らしいけど、
もはや猟奇的な域に達してる気がw
笑顔で刃物を扱う様は紛れも無い(

B秋子さん04
攻撃中はアーマーで、当身は取れるけど抜けるみたい。
ただそれ以外は割と素直にのけぞる。
射程はそこそこ広いし瞬間移動も結構するけど、
7Pとザガン11Pを戦わせた感想は狂下位くらいなのかな?と。
性能面でどぎつい感じは無かった。

B秋子さん05B秋子さん06
B秋子さん07
3ゲージの瞬獄は即死投げだけど、
そこまでゲージ効率は良くない印象。
ただ、ライフが一定値以下になるとゲージがMAXになる。
単発だと満たしにくい数値だけど、
永久持ちなんかだと引っかかり易いかもね。

12Pはあまり戦わせてないけど、耐性は神クラスじゃないかなぁ。
ただザガン12Pにも時間かかってたから、
攻撃面はそこまで高くはない様子。

既存キャラで考えてること

なんだかんだで今期スタートのアニメ、
恋愛ラボとサーバント×サービスしか見なくなったなぁ。


そういえばチップちょっと考えなきゃなー、と思ってるところ。
というのも敵proj判断で参考になる記述を
少し前に某氏から頂いたので、
現条件に合うような形に組み替えつつ、入れ込もうかなと。
あといい加減に大ポトレね……w

それとザガンはもう少し特殊やられ増やせないかな、と。
いや、少し前にてゐの動画見て触発されただけなんだけどw
ゆーとはる氏のサイト見たら
既存スプライトでも出来そうな特殊やられ多かったので、
それらに対応していくって感じで考えてる。
コスプレ例大祭どうしようかな……

やってたことに2日目夜に気付きました

2ヵ月以上の準備に1年間のキャラ拘束...24時間テレビ、嵐のギャラ5000万円の何が悪い?

ギャラの是非はともかく感動するコンテンツとしては、
30分くらいの青汁とかのCMの方が出来良いように思うんだよなぁ。
24時間の方は、現場での頑張りは置いといて、
「こうすれば感動するんでしょ?」っていう製作側の考えが見て取れて……
隠せてないんだよね、逆にCMの方は感動作りを徹底してる。
とはいえ数年は見てないから、今は違うのかもだけど。

まぁ件のCMも「( ;∀;)イイハナシダナー」と思ってたら
最後の最後でズコーってなるんだけどw

【MUGEN】狂下位以上狂中位付近ランセレバトルおまけ大会Part40


ゲージ潰しは割と嫌な搦め手だよね。

続きを読む

【mugen】があるず8cパンツあ杯 Part 1


戦車戦(格闘)
まーた奇抜な大会をこの人はw

戦車と組んだ少女たち(一部例外有…ぬわー!)が、
文字通り戦車に乗って戦うシングルトナメ。
戦車も少女のような気がするが、
何、気にすることはない。
戦車の動きが不確定要素としてついてくるので、
勝負は中々読めないね。
上のキャラのstatetypeまでは変更していないようなので、
空中で地上技打っちゃうのはご愛嬌w

テリー阿澄


久し振りに見てMouser氏テリー改変して
ボイスパッチ流用できるようにしようとしたんだけど、
今はCVSテリー公開してないんだよねぇ。
CVSテリー自体は持ってるんだけど、
色々考えた末にお蔵入り。

【MUGEN】狂キャラタッグバトル 危険な2人杯【オクライマー未満】27


一途に皆殺し。

続きを読む

WIPキャラェ…

最近チョコチョコと弄ってるキャラが
いるにはいるんだけど、
自分は結果的に放置になるキャラも多いからな…
そう考えると公開が見えてくるくらいまでにならないと
情報出すのが申し訳なくなる。
というわけで今弄ってるキャラも公開できるか分かりません(

本当、5日とかでキャラ作れるのはすごいと思う。
プロフィール

軟骨カレー

Author:軟骨カレー
mugenキャラを公開したりしてます。公開物に関しては一番上の記事をご覧ください。
リンクはmugenに関係する場所に限りフリー。むしろしていただけたら嬉しいですw

キャラの動画使用ですが、F無頼を除く現在公開されているものは確認等必要ありません。自己責任で使っていただいて問題ないです。
F無頼に関してはりどみを参照のこと。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
空いた食器