fc2ブログ

【MUGEN】龍球記念杯「改」【狂上位~最上位】 OP+Part1~4



DBっぽい高速戦闘を得意とするキャラたちによる大会ですね。
改と面打っているように、続編というよりはリファインといった感じなのかな。
画質や演出等、より見易くなっていますねー
DBキャラは出ていないけど、開催予定の第二回では登場するかも?
そちらへのリクエストも受け付けているようなので、
推したいキャラがいればお早めに。

前回と同様に、ザガンも12Pで出場しておりまする。
ただ開幕覚醒状態になっているのが違うところかな。
ところで何気に是空のBGM停止を合わせてもらっていることに感謝w

続きを読む

スポンサーサイト



【MUGEN】時を翔けて パート3


疲れとか用事とかで全然記事書けないですね……

さて、こちらは対戦形式が一風変わった大会。
シングルランセレでのマッチングは良くある形式だけど、
試合自体は1Rづつ、かつ次のラウンドは数ターン後に行なわれ、
試合が行なわれていない間、選手はランダムにステータスが成長していく、
という方式になっております。

ちなみに自キャラはザガンが10Pで出場。

続きを読む

「マシロふぁんぐ1p討伐大会!」 part1


マシロふぁんぐ1Pに挑戦し、
出場選手のうち何キャラが倒せるのかを検証する大会のようです。
まず前哨戦として出場者同士の対決があり、
その勝者がましろに挑戦するという形式になってます。
選手は30名と比較的小規模の様子。

続きを読む

【MUGEN】金ラオウ前後狂中位級ランセレバトル【拳王杯】part7


新版のキーパーオブネスツは、
唐突なアルカナ勢でちょっと笑ってしまうw

続きを読む

ムゲンモンスター Part7【第1部】


こちらも選手ではなく相手側での登場。
こちらは魔物使い形式という感じ。
最近だと仲間を集めてチーム対抗戦と近い形式かな。

出番があるのはいいけど、選手として出てる方も出てくれw

続きを読む

【MUGEN】 賢者軍×英霊軍 遭遇サバイバル大戦 【Part4】


ボーッと見てたら自キャラが出てて驚いたw

通常キャラメインのサバイバルを利用した大会ですね。
サバイバル中に登場する相手陣営の選手を倒していき、
相手陣営を突破していくというのがおおまかなルールです。
相手側で登場するキャラはバラエティに富んでいるので、
対戦以外の部分でも楽しめるね。

続きを読む

【MUGEN】脅威!狂位の驚異の胸囲格差大会 Part28


ついったーの方でとあるお題にサモナーズリネージと
タクティカルギルドを挙げてみたんだが、
どちらもなんとも言えない微妙ゲーでしたね……
前者は当時は割と楽しんでやってたけど。
タクティカルギルドは……
今やれって言われたら代わりに降魔霊符伝イヅナ弐をやるわ(

続きを読む

【MUGEN】金ラオウ前後狂中位級ランセレバトル【拳王杯】part4+α


気付いたらもう数日記事書いてないじゃん!w

続きを読む

幸腹グラフィティ 次回予告のうた


幸腹グラフィティ一話目見ていいなー、今後も期待
あと内木さん、まさか原作より出番多い……?
と思っていたら、この次回予告である(

今期は今のところ幸腹グラフィティ、ジョジョ、キュートランスフォーマーを見る予定。
艦これとみりたり!は一話見て決めるかな。
というかみりたり!は先週アニメ化することを知ったレベルというね(

※1/15追記
あ、ミルキィホームズを忘れてた(

【MAD】Paint It Air -ゆゆ式-


久し振りにMADを見て心が震えた……

アニメではなく原作絵を使っている点も珍しいんだけど、
それよりなによりその絵を非常に有効に動かしていて、
あたかも原作とはまた別の一面を切り取っているかのような、
そんな錯覚さえ感じてしまう。
爽やかで透明感のある曲や、
スピード感がありながらも場面場面を生かす演出もおしゃれだし、
そして何より、日常の一コマ一コマを丁寧に描いていく
『ゆゆ式』という作品の雰囲気を上手くMADに取り込んでいて、
非常に素晴らしい作品。


……こういうとき、自分の語彙の貧困さに歯噛みしてしまうなw
とにかく、ゆゆ式を知らない人にもオススメしたいMAD作品です。
プロフィール

軟骨カレー

Author:軟骨カレー
mugenキャラを公開したりしてます。公開物に関しては一番上の記事をご覧ください。
リンクはmugenに関係する場所に限りフリー。むしろしていただけたら嬉しいですw

キャラの動画使用ですが、F無頼を除く現在公開されているものは確認等必要ありません。自己責任で使っていただいて問題ないです。
F無頼に関してはりどみを参照のこと。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
空いた食器