fc2ブログ

メルトこぁ更新・設定変更

メルトこぁ1P
AI2 → 1
無敵レベル2 → 1
防御強化オフ
他変更なし

防御強化は更新後に追加されたものですね。
というか今月頭の更新に気づいて無かった……

そういえばニコMUGENwikiに技術杯のページが出来てました、感謝。
ところでボーナス戦および敗者復活戦に関しては
全過程通じて10pt取得時/消費→15pt取得時/消費に変更のつもりだったので、
また随時アナウンスかけておこうかな。
スポンサーサイト



七夜死貴更新・設定変更

七夜死貴5P
ゲージ自動増加1 → 2
防御力上昇カットオン → オフ
覚醒オフ
他変更無し

覚醒は更新によりデフォで3R目になりましたが、
更新前同様にオフにしたので併記。

軽く戦わせてみたところ比較的マイルドになった印象だったので
7Pにしようかとも思ったんだけど、
5Pでも調整できたのでそちらで。

【MUGEN】持ち味を生かせ! 狂ランク技vs術対抗戦Part.2


ようやく投稿出来た……
動画にも書きましたが、ボーナス戦発生条件を10ptから15ptに変更。
また追加キャラを各陣営10名に増やしました。
なお録画が先週だったため、
試合は当時の最新版にて行なっております。ご了承ください。


しかし終わりの曲は5分近くあるのに足りないってどういうことだ……(

続きを読む

ロボットガールズZ


ロケットパンチラー!(※公式歌詞)
今更ながらハマってしまったので(

マジンガーZなどの有名ロボットを擬人化した作品なんだけど、
基本的にコメディ路線でバトルありお色気ありと
自分のような門外漢でも問題なく楽しめた。
一話10分程度だから気軽に見られるのもポイントかな。
ヒーローたちが結構鬼畜でハチャメチャだったりするのは
どことなく昔のアニメっぽい気がする。

しかし地下帝国の面々が健気で可愛いw特にあしゅら男爵。
プラスでは出てこないんですか
ロボットガールズサイドだとジーグさんとか好きだな。


あー、注意点として、
可愛い女の子でも普通にボッコボコにされたりするんで、
そういうのが気になる人は止めた方がいいかも。

間桐桜更新と設定変更

間桐桜が更新されたので更新対応。
分かっている範囲では七夜死貴も
大幅な性能変更を伴う更新があったようですが、
そちらはパート3以降に反映させていただきます。
パート2は今夜にでも投稿します。

桜の設定変更は以下の通り。


聖杯ゲージ回復補正・パワーゲージ回復補正共に5→4
体力ゲージ回復補正4→2
被弾時体力回復停止オフ→オン
相殺継続設定1
根性値設定7→4
ピヨり回復設定オフ
ジャプニカ暗殺帳攻撃力補正5→0
ジャプニカ暗殺帳ゲージ効率設定3→0
ジャプニカ暗殺帳個別対応設定
タイムアップ反応オフ・それ以外デフォルト
暗殺帳技個別使用可否全てオン
他デフォルト、ないし前設定から変更なし

【MUGEN】サム雷杯RE-BOUT 20割上等タッグサバイバル! #06~#08



安定してローコスト即死決めてくるキャラがやはり強い感じかなー

続きを読む

【VOICEROID】作業用にくじゃが【3分耐久】


明治期に生まれた肉じゃがは日本人のソウルフードとも言える料理であるが、
その名の起源は意外にも平安期まで遡る。
当時の薩摩にて、二体の怨霊による怪異がたびたび引き起こされ、
人々を苦しめていた。怨霊の名は丹狗と蛇峨といった。

この怨霊は生前仲の良い兄弟であったが、
二人とも非業の死を遂げた後、別々の地に人知れず打ち捨てられたのであった。
そのため、とある高僧がこの二人を祀る祠を建て、
二人の名を連ねて唱え続け、怨霊を鎮め成仏させたという。

ここから転じて、にくじゃがは魔除けや祈りの呪文として伝えられていった。
後年になってこのエピソードにあやかり、
勝利祈願のために現在の肉じゃがの原型が生まれたのは有名である。


民明書房刊『肉じゃが‐その近くて深い地平の先‐』より




うん、久しぶりの記事だけど、
なんとなくにくじゃが教に触れてしまった結果がこの30分クオリティ文章なんだ。
本当に申し訳ない。



現在技術杯パート2を鋭意製作中でございます。
遅くても今月中には大会を再開したいところ。

【MUGEN】東方狂大祭 part3・4【狂下位】



最近某氏のキャラが普通にいくつかのOPで参戦してたから、
むしろいつの間にか動画解禁になってたのかと思ってた(

続きを読む

【MUGEN】金ラオウ前後狂中位級ランセレバトル【拳王杯】part45~47



ここでゴッドマーズ見てたら、
他の関係ない動画でもゴッドマーズが出てきて思わず笑ってしまった……w

続きを読む

【MUGEN】サム雷杯RE-BOUT 20割上等タッグサバイバル! #01~#03



狂ランクのタッグだけあってハチャメチャな試合になりがちだけど、
予想外のコンビネーションもあったりで良いなー

続きを読む

プロフィール

軟骨カレー

Author:軟骨カレー
mugenキャラを公開したりしてます。公開物に関しては一番上の記事をご覧ください。
リンクはmugenに関係する場所に限りフリー。むしろしていただけたら嬉しいですw

キャラの動画使用ですが、F無頼を除く現在公開されているものは確認等必要ありません。自己責任で使っていただいて問題ないです。
F無頼に関してはりどみを参照のこと。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
空いた食器