近況めいた何か
最近ガルシンが結構面白くなってきたと感じている軟骨です。
王道な雰囲気のイベントストーリーが続いていたかと思ったら、
世界観を生かしたサスペンス、あるいはミステリアスな展開など変化球も投げるようになってきて、
ただ出来がいい、だけではなく、物語の幅が出てきてる気がします。
攻略では工夫が試される極限任務が魅力的かな。
初見でボコボコにされても編成やターン時の指示次第で光明や突破口が見える、
というのは良い感じだと思います。
頭を悩ませながら編成を考えたりするのは苦しくも楽しい。
最新極限は敵が比較的脆いので、慣れれば周回も楽そうなのが嬉しいですね。
……出来ればもう少し自軍の強化がやりやすくなってくれると更に嬉しいんだけどね。
個人的にはレベル上がったキャラの合成費用はもうちょっと安くなってくれると楽になるんだけど……
あと前よりマシとはいえ、上位装備の回収手段の緩和も(
さて、それはどうでもいいとして。
最近のMUGEN関係はかなり鈍足進行です。
AIについての物書きは完全に停滞中……
というのも、とあるキャラの外部AIを現在作成中なのですが、
それにどうにも振り回され中で、ただでさえちっぽけな自信が揺らぎまくっているので。
金グロに五分くらいつけられるのにエルクゥに不利っておかしいよなぁ!?
……まぁ、それにかこつけて花騎士とかガルシンとか、
その他のものに浮気してるのが遅れてる最大の原因なんだけど(
「AIは沼だから、あまりこだわりすぎないよう」、と、いうことも
件のお話の中では書くつもりではあるんだけど、
その当人が沼ってる状態では説得力などあるわけもないので。
AIについての小話はもう少し落ち着いてからになります。
現状作ってるAIは来月には公開したいな……
そういえば最近、狂上位の大会動画が増えてきてますね。
以前のたぶんレア前後やってみて、「狂上位~最上位はもっと伸び白があるのでは?」と感じていただけに、
この流れは結構嬉しかったり。
狂上位辺りからは、どうしても攻撃面・防御面にかなり秀でるキャラが多くなるために、
動画としては難しさが増していき始めるランクかとは思うのだけど、
そんなランク帯においても注目される動画が増える、というのは素晴らしいことだと思うなぁ。
王道な雰囲気のイベントストーリーが続いていたかと思ったら、
世界観を生かしたサスペンス、あるいはミステリアスな展開など変化球も投げるようになってきて、
ただ出来がいい、だけではなく、物語の幅が出てきてる気がします。
攻略では工夫が試される極限任務が魅力的かな。
初見でボコボコにされても編成やターン時の指示次第で光明や突破口が見える、
というのは良い感じだと思います。
頭を悩ませながら編成を考えたりするのは苦しくも楽しい。
最新極限は敵が比較的脆いので、慣れれば周回も楽そうなのが嬉しいですね。
……出来ればもう少し自軍の強化がやりやすくなってくれると更に嬉しいんだけどね。
個人的にはレベル上がったキャラの合成費用はもうちょっと安くなってくれると楽になるんだけど……
あと前よりマシとはいえ、上位装備の回収手段の緩和も(
さて、それはどうでもいいとして。
最近のMUGEN関係はかなり鈍足進行です。
AIについての物書きは完全に停滞中……
というのも、とあるキャラの外部AIを現在作成中なのですが、
それにどうにも振り回され中で、ただでさえちっぽけな自信が揺らぎまくっているので。
……まぁ、それにかこつけて花騎士とかガルシンとか、
その他のものに浮気してるのが遅れてる最大の原因なんだけど(
「AIは沼だから、あまりこだわりすぎないよう」、と、いうことも
件のお話の中では書くつもりではあるんだけど、
その当人が沼ってる状態では説得力などあるわけもないので。
AIについての小話はもう少し落ち着いてからになります。
現状作ってるAIは来月には公開したいな……
そういえば最近、狂上位の大会動画が増えてきてますね。
以前のたぶんレア前後やってみて、「狂上位~最上位はもっと伸び白があるのでは?」と感じていただけに、
この流れは結構嬉しかったり。
狂上位辺りからは、どうしても攻撃面・防御面にかなり秀でるキャラが多くなるために、
動画としては難しさが増していき始めるランクかとは思うのだけど、
そんなランク帯においても注目される動画が増える、というのは素晴らしいことだと思うなぁ。
スポンサーサイト